そろそろ・・・

はな

2006年12月06日 18:11

また祭りが始まりますね(苦笑)

そう、冬の使者ハタハタ様の接岸です(大笑)

酒田のハタハタ獲り(釣りじゃないですから)は、怒号、罵声を応援歌として、仕掛け絡みや余計な場所取りといったセレブ級のマナーの元、粛々と行われます(大笑)
路上駐車が当たり前、普通に対面駐車がまかり通り、工事用車両が対向してくると、自家用車の列が延々500mバックするという大名行列も楽しめます(大笑)し、超自分勝手な行為として、そんなに狭くなった道路で、知り合いを発見するや否や、いきなりその場に車を停めて雑談し始めるバカモノも出る始末・・・当然、後続車はクラクションやら罵声やらでどかそうとしますが、バカタレどもは馬耳東風(大笑)ついにはつかみ合いのケンカに発展していきます(大笑)

また、仕掛けや弁当のゴミは自然に帰るという認識の人ばかりなので、パッケージを開けた途端に袋が手からなくなっているというセロ並の手品もあちこちで披露されます。
さらに、公衆の面前で堂々と立ちションをして、足元の水溜まりに、獲れたハタハタをバタバタと落としているスカトロマニアまで登場します(大笑)
水路の水溜りは、必ずしも100%海水ではありませんので(笑)

見てるだけでも笑えますんで、みなさんも一度おいで下さい(大笑)

冗談はさておき・・・
酒田では秋田と違ってハゲ掛けやタモでの漁も認められています。
それが乱獲につながるとは必ずしも言えません。
20匹程度で満足して帰る人だって現にいらっしゃいます。
また、管轄役場がその漁法を認めている限り、それは違法ではないわけです。
やるかやらないかは別として・・・
ですから、集う方々のマナーがもっとしっかりすれば、「釣り」としての地位はもっと上がるんじゃないでしょうか?

わたしもハタハタ釣りは毎年行きます。
サビキかワームでしかしませんが、結構な量が釣れます。
大体、一回行けば50~80程度ですか・・・おすそ分けは依頼があれば行ないますが「釣れたから持っていく」という行き当たりばったりなことは絶対にしないようにしています。

ハゲ掛けについては、わたしがやらないだけで、他人を卑下するつもりは全くないです。
先程も申した通り「認められた漁法」ですし、人様の釣りに文句言えるほど、自分は偉いとは思ってないからです。
もっとも、わたし的に「楽しくない」と言うのが本音ですけど(苦笑)
重いだけですからね・・・引きもアタリもないし・・・
サビキやワームじゃナイスファイターですよ(^-^)
突っ込むし重いし(笑)

サビキはアジ用の白スキンを使っています。10号前後ですね。
ハタハタは光物好きなんで、夜光のものをメインに、掛かりによってはサバ皮もありです。
錘は夜光の2号~5号。サビキの上の道糸にルミコをつけます。
ただ、今年はもっと「エコ」に、こんなのを使ってみようかと思ってます。
あ・・・サビキは一枚350円とかの高いヤツは全く必要ないですよ(^-^)
わたしが使うのは、某ホームセンターに売っている「5枚248円」のヤツです(大笑)
それを8fのベイトロッドにアンバサダーXLT-2というタックルでやろうかなと(*^o^*)
去年は7fのバスロッドでやったんで、抜き上げが大変だったんで(苦笑)

ちなみに・・・

今日は天候もよく、さらに大潮ということで人出はかなりあった模様ですが、本陣はまだまだ遅れるでしょう。
しかしながら、大潮にあまり過敏になる必要はないと思います。
去年は、12月7日の中潮で初接岸したんですから・・・

PS.今年も水路入り口に漁船有りとの情報。網を仕掛けたのかは定かではありませんが、仕掛けたとすれば昨年同様、水路での爆はなさそうです。
また、先の北港高砂埠頭での重油流出事故によって、付近は未だ油が浮いている状態です。
一級ポイントである砂防提付け根も同様で、入ってはくるでしょうが、重油の膜を通して釣り上げた魚はさすがに食べる気にはなりません。
元々淡白な魚ですので、油臭さはごまかしきれないのでは?

獲るだけとって廃棄なんて事にならないように!

ムダに殺す事はないようにお願いしますm(_ _)m

関連記事