2008年12月30日
やった!!
お久しぶりです(~∇~* )ノ(*~∇~*)ノ( *~∇~)ノ
やっときたようですね
ハタハタ
とはいえ、騒ぎ始めたのが一昨日の見事な大荒れの日
あんな天気で釣りに行って爆釣v(=∩_∩=) といわれても・・・・・・
それでも昨日は一転して穏やかになり、皆さん血走った目で何リットルクーラー何個満タンv( ̄ー ̄)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この年の瀬の忙しいときにそんなに釣ってどうすんのよ・・・・・・・
自分で全部エラと内蔵とって処理してから配ったりすんならまだしも、そのままの状態で「お~~!!ハタハタ持ってきてやったぞぉ!!」と来られても
いらねぇ!持って帰れ!!
が常識
「ありがとう!!」と言われても、心の中では「またこのクソ忙しいのに、食うところがない魚こんなに持ってきやがって!!」と思われてることを肝に銘じていただきたいもんです( ゚д゚)
わたしの場合、釣ってきた魚はわたしが処理しなければならないので、処理できるだけしか釣らないですから、スーパーの袋一枚で十分
もっとも今年は、嫁の実家が象潟から買ってきたものをいただいていい加減食いましたんで、この祭りには参加する気はないですけど(笑)
さらに、今日実家から、近所からもらったを醤油につけておいたヤツをお土産にもらってきたんでy(^ー^)y
落ち着いたらルアーかサビキで狙おうかな?y(^ー^)y
メスはいらないんでオスだけ狙いで
あの腹の中のドロドロしたブリコは嫌いなんで(苦笑)
固まったブリコを醤油とカツオ節で煮たのは大好きですけど・・・・
身もオスの方が断然旨いですしね
なれ寿司や干物なら絶対オスです
さて、今日は我が家は餅つき
でございました
実家に妹夫婦と一緒に、短い時間でしたがお邪魔して(王女たちが午後から床屋さんに行かなきゃなんなかったんで)ペッタンペッタン頑張りました

とこんな感じ
毎年、杵と臼でペッタンコやってます
子供の頃から、これが我が家の年の瀬です(笑)
で
こんな感じに仕上がりました
子供たちはきな粉餅と砂糖醤油海苔巻き、大人は納豆餅と雑煮にしておいしくいただきました
やっぱり餅はつきたてに限りますな
帰り間際に、何故か実家の干物用ハタハタのエラと内蔵の処理をさせられました
それが面倒だから釣りに行かないってのに・・・・・
ジィさんはそのまま干そうとしてたんで、それをうちにおすそ分けされるのは非常に困るということで(苦笑)
ジィさんだけが食うなら放っといたんですが(笑)、必ず「旨いから食え」と持ってくるはずなんで(大笑)
さて、いよいよ今年も残すところ明日だけ
皆さん、今年一年このチラシの裏の落書きのようなブログにお付き合いいただきありがとうございました
来年も、ネタ探しながら書き続けますので、広い心でお付き合い下さい<(_ _)>
それでは皆さんにとって2009がよいお年でありますように
Thank you for all of you this year
やっときたようですね
ハタハタ
とはいえ、騒ぎ始めたのが一昨日の見事な大荒れの日
あんな天気で釣りに行って爆釣v(=∩_∩=) といわれても・・・・・・
それでも昨日は一転して穏やかになり、皆さん血走った目で何リットルクーラー何個満タンv( ̄ー ̄)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この年の瀬の忙しいときにそんなに釣ってどうすんのよ・・・・・・・
自分で全部エラと内蔵とって処理してから配ったりすんならまだしも、そのままの状態で「お~~!!ハタハタ持ってきてやったぞぉ!!」と来られても
いらねぇ!持って帰れ!!
が常識
「ありがとう!!」と言われても、心の中では「またこのクソ忙しいのに、食うところがない魚こんなに持ってきやがって!!」と思われてることを肝に銘じていただきたいもんです( ゚д゚)
わたしの場合、釣ってきた魚はわたしが処理しなければならないので、処理できるだけしか釣らないですから、スーパーの袋一枚で十分
もっとも今年は、嫁の実家が象潟から買ってきたものをいただいていい加減食いましたんで、この祭りには参加する気はないですけど(笑)
さらに、今日実家から、近所からもらったを醤油につけておいたヤツをお土産にもらってきたんでy(^ー^)y
落ち着いたらルアーかサビキで狙おうかな?y(^ー^)y
メスはいらないんでオスだけ狙いで
あの腹の中のドロドロしたブリコは嫌いなんで(苦笑)
固まったブリコを醤油とカツオ節で煮たのは大好きですけど・・・・
身もオスの方が断然旨いですしね

なれ寿司や干物なら絶対オスです

さて、今日は我が家は餅つき

実家に妹夫婦と一緒に、短い時間でしたがお邪魔して(王女たちが午後から床屋さんに行かなきゃなんなかったんで)ペッタンペッタン頑張りました

とこんな感じ
毎年、杵と臼でペッタンコやってます
子供の頃から、これが我が家の年の瀬です(笑)
で

子供たちはきな粉餅と砂糖醤油海苔巻き、大人は納豆餅と雑煮にしておいしくいただきました

やっぱり餅はつきたてに限りますな

帰り間際に、何故か実家の干物用ハタハタのエラと内蔵の処理をさせられました
それが面倒だから釣りに行かないってのに・・・・・
ジィさんはそのまま干そうとしてたんで、それをうちにおすそ分けされるのは非常に困るということで(苦笑)
ジィさんだけが食うなら放っといたんですが(笑)、必ず「旨いから食え」と持ってくるはずなんで(大笑)
さて、いよいよ今年も残すところ明日だけ
皆さん、今年一年このチラシの裏の落書きのようなブログにお付き合いいただきありがとうございました

来年も、ネタ探しながら書き続けますので、広い心でお付き合い下さい<(_ _)>
それでは皆さんにとって2009がよいお年でありますように
Thank you for all of you this year
