ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アブガルシア特集 フィッシュアロー特集 メジャークラフト特集 CASIOウォッチ特集 SOTO特集
ウェーディングでシーバス攻略! 近場でお手軽♪シーバスフィッシング!!湾奥編 初心者歓迎!近場でお手軽!シーバスフィッシング!~河川編~ 渓流釣り特集 艶めかしいナマズ! ルアーでアジを釣ろう♪ ショアジギングにLets Try! ロックフィッシュをはじめる 簡単&楽キャンプ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! みんなでファミリーキャンプ おいしくて簡単!ワンバーナークッキング! ダッチオーブンクッキング キャンプで燻製
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2019年06月28日

これはこれは・・・・

内陸部で降った雨が最上川を結構増水させてますね
昨日の夕方から今日の昼まで40センチの増水でした。
当然、水の色も
流木やらなんやらがプカプカ浮いてました
まぁ、私が小さい頃には犬やら豚やらたまに牛が流れてた川ですから(笑)
流木程度では全く驚かない(大笑)
ということで、2日くらいは釣りはお預け(T_T)
釣れないわけじゃないんでしょうが(現にスワンパークの白鳥が流された日にメーターも上がってますからね)、塩水クサビを狙えるルアーは重くて(笑)
ジジィには鉄板ですらキツくなってきてます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

何やら今年は親イカが連発してますね。
北港界隈じゃ夏に潜ると豆粒みたいなコイカがうじゃうじゃいますから、親イカがいても不思議じゃないんですが、この時期は青物やスズキの方が確率高いんでエギ投げる人自体がいなかったんでしょうね。
いるのはわかってても確率的には低いでしょうから。
この雨で沖に出なきゃいいんですけどね。

さて、最近、ルアーを投げてて思うこと
鉤替えなきゃなぁ・・・・
シーズン前に一旦替えるんですけど、めったに使わないルアーの出番があると見込めばそれもルアーケースに入れるんですが、鉤がサビサビ(笑)
どんだけルアー持ってても、使うのは5~6個程度ですが、洗っても当然錆びちゃうんですよね
ですから今までカルティバばっかり使ってたんですが、あまりの出費に逆に放置しちゃうという悪循環・・・・
Fimoのフックがいいというアドバイスも頂いたんですが、いうほど安いというわけでもなく(´ε`;)ウーン…
で、探したのがコレ
これはこれは・・・・
Umibozu(ウミボウズ) トレブルフック 20本セット 日本製 丸型 ソルト 淡水 対応
どうでしょう?
20本入りで980円!!



これはこれは・・・・マルトお徳用国産トレブルフック 1092【丸型】20本入り #2~12
コレも安いですけど、送料足すとウミボウズを超えちゃうんですよねぇ・・・・

ウェーダーも買わなきゃなんないし、そろそろベストも傷んできたんですよねぇ・・・・

お金が無い!!Σ(゚д゚lll)ガーン

これはこれは・・・・そういえばアゲハの幼虫がいきなりデカくなってましたΣ(´∀`;)
3匹いたはずなんですが、鳥にでも食われちゃったかな?
コイツ、食が細いようで葉っぱがわっさり残ってます。
もっと食わんと大きくなれないぞ!!

というわけで、今日はピーター、ポール&マリー(PPM)のPuff The Magic Dragonです。
魔法の竜「パフ」と少年「ジャッキー・ペーパー」の物語をアメリカンフォークで切なく味付けした世界中で愛されている名曲です。
中学のときに初めて聞いてからずっと思い出に残っている曲です。
2009年に紅一点のマリーが白血病で亡くなったときはショックでした・・・・。
他にも「風に吹かれて」や「500マイル」(以前紹介した藤原さくらさんもカバーしてました)など、名曲が多いバンドです。



このブログの人気記事
なんと!こんなものが!!
なんと!こんなものが!!

雨の香りが
雨の香りが

ようやく
ようやく

久々の(´・∀・`)ニヤ
久々の(´・∀・`)ニヤ

すっかりと
すっかりと

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
久々の(´・∀・`)ニヤ
雨の香りが
春なのに
疲れた・・・・
すっかりと
ご無沙汰しております
同じカテゴリー(釣り)の記事
 久々の(´・∀・`)ニヤ (2021-05-16 17:19)
 雨の香りが (2021-04-28 20:19)
 春なのに (2021-04-27 19:08)
 疲れた・・・・ (2021-04-26 19:34)
 すっかりと (2021-04-23 19:09)
 ご無沙汰しております (2019-09-01 08:58)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これはこれは・・・・
    コメント(0)