2021年04月23日
すっかりと
更新というものを忘れておりました(笑)
皆様お元気でしょうか?
すっかり春になりまして、それどころかもうすぐGWという・・・・・時の経つのは早いものです≧(´▽`)≦アハハハハハ
さて、今年は久々にアジがよろしく、釣り場はものすごいことになってましたね(◎_◎;)
ハタハタでも来てんのか??ってな具合の車の数
でも18日の寒波襲来でひと段落のようです。
数もだいぶ落ちましたし、型も小さくなってます。
なにしろ寒いの嫌いなもので、騒ぎ始めは行ってなかったんですよ(*´∀`)
暖かくなってからでいいやと
で、ずっと写真撮るの忘れてて(ブログ自体を忘れてた)、何回目かの釣行後、一枚だけ撮りました

小さいのもいっぱい釣れたんですけど、デカいのから釣れてきたんで小さいのは放しました
処理が大変なんで(笑)
写真の最大は28センチですけど、今年は35センチ越えもだいぶ出たみたいですね
今年は尺物は5~6本くらいしか釣れませんでしたけど、2lbフロロだと冷や冷やものですね
またPEに戻そうかと考えています
昨日も行きましたが、かなり渋くて25センチ頭にたったの6匹∑(゚ω゚; )カ¨ーン
竿1本も離れていないような隣で普通に竿出そうとする人がいて驚きました
最近はみんなそんな感じなんですかね?
それからヘッドライト点けっぱなしで竿振ってる人(その人がすぐ隣でやろうとした人)
昔は「灯台野郎」と呼んでましたが、いまでもそんな人いるんですよ(笑)
そういうことしない方がいいですね
ちょっと気の短い人が隣にいたら、いきなり怒鳴りつけられますから
皆さん、気をつけましょう(そんな人はここに来てないと思いますが)
そろそろ田んぼに水が入ってナマズも楽しくなりますね
スズキも本番に入ってきます
そうそう、ダイソージグかっこよくなりましたね
リアルタイプのセンターバランス
この前、グローカラーも並んでいたので買っておきました(笑)
使うかどうかはわかりませんが、もう少ししたら日中のスズキに使ってみます
グローは濁りがあるときの日中に抜群に効きますので期待してます(´・∀・`)ニヤ
また、ちょいちょい書き込みしますので遊びに来てください
とりあえず、明日明後日と山形市内で研修なんで「あの病気」にだけは気を付けて行ってきます(笑)
空前絶後の鬼滅の刃ブームでしたが、ちゃっかり乗っかっちゃってました(爆笑)
そんな中、全く曲的には鬼滅とは無縁なんですが「禰豆子の歌」みたいになっちゃっててすごくいい歌なんでご紹介したいと思います
ウォルピス・カーターで「泥中に咲く」
ではまた
皆様お元気でしょうか?
すっかり春になりまして、それどころかもうすぐGWという・・・・・時の経つのは早いものです≧(´▽`)≦アハハハハハ
さて、今年は久々にアジがよろしく、釣り場はものすごいことになってましたね(◎_◎;)
ハタハタでも来てんのか??ってな具合の車の数
でも18日の寒波襲来でひと段落のようです。
数もだいぶ落ちましたし、型も小さくなってます。
なにしろ寒いの嫌いなもので、騒ぎ始めは行ってなかったんですよ(*´∀`)
暖かくなってからでいいやと
で、ずっと写真撮るの忘れてて(ブログ自体を忘れてた)、何回目かの釣行後、一枚だけ撮りました

小さいのもいっぱい釣れたんですけど、デカいのから釣れてきたんで小さいのは放しました
処理が大変なんで(笑)
写真の最大は28センチですけど、今年は35センチ越えもだいぶ出たみたいですね
今年は尺物は5~6本くらいしか釣れませんでしたけど、2lbフロロだと冷や冷やものですね
またPEに戻そうかと考えています
昨日も行きましたが、かなり渋くて25センチ頭にたったの6匹∑(゚ω゚; )カ¨ーン
竿1本も離れていないような隣で普通に竿出そうとする人がいて驚きました
最近はみんなそんな感じなんですかね?
それからヘッドライト点けっぱなしで竿振ってる人(その人がすぐ隣でやろうとした人)
昔は「灯台野郎」と呼んでましたが、いまでもそんな人いるんですよ(笑)
そういうことしない方がいいですね
ちょっと気の短い人が隣にいたら、いきなり怒鳴りつけられますから
皆さん、気をつけましょう(そんな人はここに来てないと思いますが)
そろそろ田んぼに水が入ってナマズも楽しくなりますね
スズキも本番に入ってきます
そうそう、ダイソージグかっこよくなりましたね
リアルタイプのセンターバランス
この前、グローカラーも並んでいたので買っておきました(笑)
使うかどうかはわかりませんが、もう少ししたら日中のスズキに使ってみます
グローは濁りがあるときの日中に抜群に効きますので期待してます(´・∀・`)ニヤ
また、ちょいちょい書き込みしますので遊びに来てください
とりあえず、明日明後日と山形市内で研修なんで「あの病気」にだけは気を付けて行ってきます(笑)
空前絶後の鬼滅の刃ブームでしたが、ちゃっかり乗っかっちゃってました(爆笑)
そんな中、全く曲的には鬼滅とは無縁なんですが「禰豆子の歌」みたいになっちゃっててすごくいい歌なんでご紹介したいと思います
ウォルピス・カーターで「泥中に咲く」
ではまた