2008年04月08日
パソコン到着\(⌒▽⌒)/
昨日、娘のパソコンが届きました\(⌒▽⌒)/
思ったよりしっかりした作りのシロモノでしたよ(*^o^*)
心配していたバグや初期不良もなく、「ドット落ちくらいは我慢しとけ」と某掲示板では散々な評価ですが、先日書いたとおり、スペックは半端じゃないし、3年保障もつけての値段(保障は9000円ちょっとかかる)ですし、さらに送料も3500円かかってる(苦笑)
で、早速立ち上げなどをやりましたところ・・・・・はえぇ!!
なにこの速さ!!
わたしのパソとはまるで違う・・・・
インターネット(無線LAN届いてないんで直挿し)つないでも、処理自体が早いからまるで光!(実際は12MのADSLなんですが)
セキュリティーソフト落としたり、メッセンジャー落としたり色々やりましたが、とにかく早い!!
思わず「とっかえたいのぉ・・・・」と思ったりして(大笑)
Yahoo!から新規IDとりまして、メルアド登録も済ませました
いくらなんでも、親父と同じメールボックスを共有なんて嫌でしょうからね(苦笑)
あとは、この前購入した品物が届いて、設定・装着してやったら完了です
使っているうちに必要なソフトも出てくるでしょうから、そのときは軽くアドバイスするくらいで自分でやらせてみるつもりです。
なんたって、大概の無料ソフトは実験済みですから(大笑)
さて、いつの間にか南も開放されており、天気がよければスズキさん達にも会えそうな今日この頃ですが、サーフではもう先月の中盤頃から上がっていたようですね
運がよければショアマスにも出会えるらしいです(そんなこと書けばどこだかすぐ判っちゃう)が、天気変わりやすいですし、ウェーディングの際はくれぐれもライフジャケットの着用を忘れずに!
あとは、春の風物詩「タナゴ」ですね。
延べ竿にイサダ餌で棒浮き・・・・風流です
のんびりやるにはもってこいの釣りですね(笑)
ただ、意外と餌の交換は頻繁です。
イサダは取れやすいですし、生きが悪いと食ってこないですから。
クロダイも始まってきたようですが、まだ数は出てない模様
今年もマダイは入ってくるんでしょうか?
根魚はもう少しかな?
活性は低いものの、いることはいますから「釣れない=いない」ではないんですが、コアミが落ち着かないと・・・・・
今年はなんとか上げたいですねぇ・・・・
HP立ち上げてからというもの、釣行回数激減で、魚の顔見ないでキーばっかり叩いてる(大笑)
みなさんの釣果見て楽しんでるっていうのもあるんですが(*^o^*)
思ったよりしっかりした作りのシロモノでしたよ(*^o^*)
心配していたバグや初期不良もなく、「ドット落ちくらいは我慢しとけ」と某掲示板では散々な評価ですが、先日書いたとおり、スペックは半端じゃないし、3年保障もつけての値段(保障は9000円ちょっとかかる)ですし、さらに送料も3500円かかってる(苦笑)
で、早速立ち上げなどをやりましたところ・・・・・はえぇ!!
なにこの速さ!!
わたしのパソとはまるで違う・・・・
インターネット(無線LAN届いてないんで直挿し)つないでも、処理自体が早いからまるで光!(実際は12MのADSLなんですが)
セキュリティーソフト落としたり、メッセンジャー落としたり色々やりましたが、とにかく早い!!
思わず「とっかえたいのぉ・・・・」と思ったりして(大笑)
Yahoo!から新規IDとりまして、メルアド登録も済ませました

いくらなんでも、親父と同じメールボックスを共有なんて嫌でしょうからね(苦笑)
あとは、この前購入した品物が届いて、設定・装着してやったら完了です

使っているうちに必要なソフトも出てくるでしょうから、そのときは軽くアドバイスするくらいで自分でやらせてみるつもりです。
なんたって、大概の無料ソフトは実験済みですから(大笑)
さて、いつの間にか南も開放されており、天気がよければスズキさん達にも会えそうな今日この頃ですが、サーフではもう先月の中盤頃から上がっていたようですね

運がよければショアマスにも出会えるらしいです(そんなこと書けばどこだかすぐ判っちゃう)が、天気変わりやすいですし、ウェーディングの際はくれぐれもライフジャケットの着用を忘れずに!
あとは、春の風物詩「タナゴ」ですね。
延べ竿にイサダ餌で棒浮き・・・・風流です

のんびりやるにはもってこいの釣りですね(笑)
ただ、意外と餌の交換は頻繁です。
イサダは取れやすいですし、生きが悪いと食ってこないですから。
クロダイも始まってきたようですが、まだ数は出てない模様
今年もマダイは入ってくるんでしょうか?
根魚はもう少しかな?
活性は低いものの、いることはいますから「釣れない=いない」ではないんですが、コアミが落ち着かないと・・・・・
今年はなんとか上げたいですねぇ・・・・
HP立ち上げてからというもの、釣行回数激減で、魚の顔見ないでキーばっかり叩いてる(大笑)
みなさんの釣果見て楽しんでるっていうのもあるんですが(*^o^*)
Posted by はな at 20:06│Comments(0)
│四方山話