ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アブガルシア特集 フィッシュアロー特集 メジャークラフト特集 CASIOウォッチ特集 SOTO特集
ウェーディングでシーバス攻略! 近場でお手軽♪シーバスフィッシング!!湾奥編 初心者歓迎!近場でお手軽!シーバスフィッシング!~河川編~ 渓流釣り特集 艶めかしいナマズ! ルアーでアジを釣ろう♪ ショアジギングにLets Try! ロックフィッシュをはじめる 簡単&楽キャンプ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! みんなでファミリーキャンプ おいしくて簡単!ワンバーナークッキング! ダッチオーブンクッキング キャンプで燻製
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年03月28日

年度末 いかがおすごしですか?

年度末 いかがおすごしですか?
春ですなぁドキッ
我が家の梅も、すっかり春です( ^▽^)


こっちは大体3月初め~今頃が梅の花の時期です
まぁ、それも品種によるんですが

こいつは「南高」
梅干でおなじみの南高梅です。

で、コイツが「豊後」
年度末 いかがおすごしですか?
大玉の実をつけます

梅は基本的に異種交配なんで、品種の違う梅を一緒に植えないと実が生らないそうで・・・・・( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
どうせならいっぱい実が採れるものをということでこの2本にしました

実はまだ鉢植えの状態なんですよ
庭の何処に植えるか思案中で・・・・・

なにしろ、色んなところから色んなものが生えてくるんでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
親父が花木好きだったもので、あちこちにトラップが仕掛けてあって・・・・・
でもって落葉結実種ですから、近所の迷惑になってもいかんので端っこの方にも植えにくい。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
食用の葉っぱ類を植える畑の場所は決まってるし、芝生を剥ぐわけにもいかず・・・・・悩みどころです

さて、我慢できずに買っちゃいました
>ダイトウブク ファインフレーム
ダイトウブク ファインフレーム






バレーヒル(ValleyHill) ショートランディンググリップ
バレーヒル(ValleyHill) ショートランディンググリップ





これ(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ

小継ぎに使っているフレックスアームとマグネトホルダーつけて
年度末 いかがおすごしですか?

こんな感じ
デカイですけどメッチャ軽い

柄の付け替えで突堤からのランディングにもバッチリv( ̄Д ̄)v





消費税増税前ってことで
デュエル(DUEL) ハードコア スピンデュエル(DUEL) ハードコア スピン






デュエル(DUEL) ハードコア スピン
デュエル(DUEL) ハードコア スピン





これも
ポイント使って買ったんで、5000円以内でまとまりましたヽ(´ー`)ノ

ホントはDUELのハードコアTTリップレスがあったら買おうかなとも思ったんですが、生憎置いてないようで・・・・
散財はこれくらいにしないと(´▽`*)アハハ
来月からはガソリンの単価が跳ね上がりますからね・・・・・ガーン

本日はIRON MAIDENです
詳しい説明は不要ですね(´▽`*)アハハ


エイドリアン・スミスがいるところを見ると、1980年以降でポール・ディアノが歌っているとなるとその翌年までの間のビデオクリップのようです。
現在のラインナップは結構長いんですが、初期の3枚まではアルバムごとにメンバーが変わっていました。
その後もスッタもんだあり~の、現メンバー構成になっています。

僕的にはポールが歌っていた1st、2nd時代が一番好きです(当時、一番ハマってたバンドでしたよ)( ^▽^)

ではまた


このブログの人気記事
なんと!こんなものが!!
なんと!こんなものが!!

雨の香りが
雨の香りが

ようやく
ようやく

久々の(´・∀・`)ニヤ
久々の(´・∀・`)ニヤ

すっかりと
すっかりと

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
なんと!こんなものが!!
ようやく
春なのに
疲れた・・・・
これはこれは・・・・
姉さん・・・事件です・・・
同じカテゴリー(タックル)の記事
 なんと!こんなものが!! (2021-05-27 18:51)
 ようやく (2021-05-10 16:01)
 春なのに (2021-04-27 19:08)
 疲れた・・・・ (2021-04-26 19:34)
 これはこれは・・・・ (2019-06-28 18:13)
 姉さん・・・事件です・・・ (2019-06-21 18:17)
この記事へのコメント
落葉樹は秋の葉っぱの処理が・・・
うちは、栗と柿。
どちらも親父がせっせと^^;

IRON MAIDEN好きやわ~^^
趣味が合いますね~!
aces high とfear of the dark
ライブも凄いですよね~。懐かし!
Posted by ぼくんちぼくんち at 2014年03月28日 23:45
いい写真ですね!ピントばっちりです。

我が家は庭にリンゴ植えてますが、春の開花と秋の収穫が楽しみの一つです!
Posted by mastaro at 2014年03月29日 22:48
ぼくんちさん、いつもコメントありがとうございますヽ(^∀^)ノ
栗と柿、いいすねぇ(´∀`*)
実が生る物なら嬉しいじゃないですか
ウチの在来種は朴の木とタブの木・・・・・
使い道がありません。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
朴の木はいい香りの花が一瞬咲きますが、葉っぱはハダニの猛攻で使えず(つд・)ウエーン
タブの木に至っては「存在価値」すら見出せないまま枯葉を垂れ流し続けています

メイデンいいっすよね!
正統派HMって感じです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

mastaroさん、毎度です!
りんごですか!!
実は植えたい品種のひとつです!!
紅玉をわんさか生らせたいっていう夢は諦めたくないです
嫁さんが「あんた、農家じゃないんだから・・・」と呆れてますんで、ちょっと様子見してます(´∀`*)
桃とか柿とかスモモとか・・・・買ったほうが安いとは思いますが、ジャムとかパイとか子供が喜びそうなものを作ってやりたいんですよね

あ!写真は機械任せです 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
絞り優先で撮ったらこうなりました(´▽`*)アハハ
Posted by はなはな at 2014年03月30日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
年度末 いかがおすごしですか?
    コメント(3)